部会長あいさつ

公益社団法人広島西法人会 青年部会
青年部会長 廣田 昭
法人会は、「よき経営者をめざすものの団体として、会員の積極的な自己啓発を支援し、納税意識の向上と企業経営および社会の健全な発展に貢献する」という基本方針に基づき、活動を行っています。
その中で、われわれ青年部会は、「公益社団法人 広島西法人会」の会員のうち、年齢50歳までの若手経営者、ならびに幹部有志で構成され、次代経営者の育成や会員相互の親睦を図ることを目的とし、様々な活動を展開しています。
具体的な活動としては、毎月開催される定例会や、研修事業(税制改正についての勉強会の開催等)、会員の交流事業、親睦事業等があります。
我々は、「公益社団法人格」を有する組織である事をふまえ、開催事業の中でも特に、子ども達を対象にした「租税教育」に力を入れています。私たちが展開する租税教室では、小学校6年生を対象に、学校から1時限をいただき、青年部会の会員が講師を務め、税金の必要性や大切さを伝える、という授業を開催します。
今年度も青年部会全体の事業として取組み、さらなる展開を図ってまいります。また、他団体と連携し、子ども達の職業体験事業「広島キッズシティ」にも参画しています。
このように、税の啓蒙活動を行うと同時に、我々青年部会員間の連携や情報の共有化を図り、広島市西地区での異業種交流的な要素も含めた活動を目指して参ります。これからも継続的に活発な組織であり続ける為に、当青年部会では会員の拡大にも鋭意取り組んでいます。
是非一人でも多くの新しいメンバーに広島西法人会 青年部会にご入会いただき、ともに楽しく有意義な活動ができればと思っています。
関係各位、会員皆さまのご支援・ご協力を今後ともよろしくお願い申し上げます。
青年部会とは?
使 命 | 広島西法人会の活動に寄与するとともに、企業の後継者を育てる。 |
---|---|
設 立 | 昭和55年10月 |
会員数 | 263名(平成29年4月1日現在) |
どんなことをやっているの?
定例会
税務に関する情報提供や研修会
研修会・講演会・例会
租税教室
≫ 詳しくはこちら